節約クッキング

【レシピ】鶏むね肉の大葉しょうゆ炒め

今回は「鶏むね肉の大葉しょうゆ炒め」を作ってみました。

参考にしたレシピはDELISHE KITCHENに掲載されているのものです。

 

先日の記事でも紹介をしましたが、

サミットで鶏むね肉がなんと100g=58円と大特価で購入できたので、

その時に買った鶏むね肉を使用しました。

(通常は100g=118円くらいします)

 

f:id:kotaishi:20210614164109j:plain

 【費用】2人分

・鶏むね肉250g:147円

・大葉:5枚:78円

・玉ねぎ:1/2個:34円

 合計:259円(1食=約130円)

※主食と調味料は対象外

 

【材料】2人分

・鶏むね肉:250g

・大葉:5枚

・玉ねぎ:1/2個

・塩こしょう:少々

・サラダ油:大さじ1

★調味料

・酒:大さじ1

・砂糖:大さじ1

・しょうゆ:大さじ1と1/2

 

【作り方】

↓↓DELISHE KTHCENのレシピを参考

風味広がる! 鶏むね肉の大葉しょうゆ炒めのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

 

鶏むね肉は冷凍してあったものを電子レンジで解凍しました。

お肉の中心はまだ凍っていたのですが、凍っていた分いつもより

包丁でサクッと簡単に切ることが出来ました。

 

通常状態の鶏むね肉は柔らかいので、少し切りづらいんですよね。

 

今回初めて鶏むね肉を冷凍してみたのですが、

良い発見をすることが出来ました。

 

【評価】各5点満点

①美味しさ:3.5

②材料の安さ:3.5点

③腹持ち:2.5点

④作りやすさ:4

 合計(コストパフォーマンス):13.5点

 

【感想】

①美味しさ(3点)

味付けはさっぱりしていて美味しいです。

大葉の香りとしょうゆ風味の味付けがとても合っています。

 

砂糖を大さじ1と和風の炒め物にしては割合多めに入れているので

甘味を強く感じ、さっぱりしすぎていない所が良かったです。

 

炒め物は塩味が強い方が好みの場合は砂糖の量を減らしても良いと思います。

 

②材料の安さ(3.5点)  

食材の費用は259円(1食130円)と肉料理としては、

まずまず安く抑えることが出来ました。

サミットで鶏むね肉が大特価で手に入ったことも大きいです。

 

使用する調味料も少ないので、ここのコストを抑えることが出来るのも良いですね

 

③腹持ち(2.5点)

鶏むね肉×和風の味付けで、脂質が少ないため腹持ちは普通です。

ほどよい甘さの味付けでご飯にはよく合うので、

私はいつもよりご飯を多めに食べてお腹を満たしました。

 

いつもそうなのですが、

腹持ちがあまり良くないおかずの場合はご飯を多めに食べるようにしています。

 

④つくりやすさ(4点)

調理は非常に簡単のため高評価です。

リンクのDELISHE KITCHENのレシピを見ればわかりますが、

具材を切る、炒める、味付けするの基本的な工程のみですぐに出来ちゃいます。

 

調味料もシンプルで少ないので、すぐに覚えることが出来るのも良いですね。

 

【まとめ】

自分の中で節約料理の主流となっている

「鶏むね肉」のレシピにおいて定番化しそうです。

 

具材や調味料がシンプルで作りやすいので、

時間がない時にすぐに作れるのが良いですね。

 

唯一、腹持ちはあまり良いとは言えないので

ご飯を多めに食べるか副菜を用意するなどして、

満足感を足すと良いと思います。

 

【レシピ】もやしとウィンナーの塩やきそば

今回は「もやしとウィンナーの塩焼きそば」を作ってみました。

レシピはDELISH KITCHENに掲載されているのものですが、

食材は少しアレンジをしております。

 

業務スーパーで400gのまとめ買いをしたウィンナーと

サミットで安く買ったもやし、にんじんの残り物を具材に使って

作ってみました。

(DELISH KITCHENのレシピでは豚バラとキャベツを使っています)

 

f:id:kotaishi:20210613112258j:plain

 【費用】2人分

・中華麺(150g)×2袋:38円

・ウィンナー4本:64円

・にんじん1/4本:20円

・玉ねぎ1/4個:17円

・もやし1/2袋:15円

 合計:154円(1食77円)

※調味料などは対象外

 

【材料】2人分

・中華麺(150g):2袋

・ウィンナー:4本

・にんじん:1/4本

・玉ねぎ:1/4個

・もやし:1/2袋

・にんにく:チューブ

・ごま油:小さじ1

・酒:大さじ1

★調味料

・鶏ガラスープの素:小さじ1

・塩:小さじ1/2

・こしょう:少々

 

【作り方】

↓↓DELISH KITCHENのレシピを参考

お腹満足♪ キャベツと豚バラの塩焼きそばのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

※食材は冷蔵庫の余り物を使用したために変更

※鶏ガラスープの素を少し多め(小さじ1)に変更

 

【評価】各5点満点

①美味しさ:3

②材料の安さ:4点

③腹持ち:2.5点

④作りやすさ:3.5

 合計(コストパフォーマンス):13.0点

※一品物としての基準で 評価

 

【感想】

①美味しさ(3点)

調味料はDELISH KITCHEN通りに最初作りましたが、

味見をしたらやや薄かったので、鶏ガラススープの素を

小さじ1/2追加したら程よい味付けになりました。

 

それでもお店やカップ焼きそばの塩焼きそばと比較すると

かなりさっぱりとした味付けの塩焼きそばになります。

 

個人的にはこの家庭料理のさっぱりとした味付けは好きなのですが、

濃い味付けが好きな方にとっては少し物足りないかもしれません。

 

その場合はごま油や鶏ガラスープの素などの調味料を足して

調節しても良いかと思います。

 

②材料の安さ(4点) 

食材の費用は154円(1食77円)と一品物としては、

まあまま安く抑えることが出来ました。

 

業務スーパーの中華麺(150g=19円)と

新玉ねぎ(1個68円)が安く買えた大きかったと思います。

 

お肉や野菜は色々代用が出来ると思うので、

中華麺を安く購入出来れば、具材は残り物やその時に安くなっているものを

使用して費用を抑えることが出来ると思います。

 

③腹持ち(2.5点)

腹持ちは普通といった所です。

今回は具材を4つ使用し、もやしでかさ増ししているので

ある程度食べ応えはありました。

 

ただ、味付けがあっさりしているので量を多く食べれてしまいます。

実際に私も1回で半分以上の1.5人分くらい食べてしまいました。

また、麺類は炭水化物で消化が早いので、お腹が空くのは早いです。

 

食べる量が多く、経済的に余裕のある人は

もう一品たんぱく質を中心とした主菜や副菜などがあると良いと思います。

 

④つくりやすさ(3.5点)

作りやすかったです。

包丁で具材を切る、炒める、味付けするの基本的な調理のみなので

時間がなくてもササっと出来ます。

 

【まとめ】

シンプルな味付けの美味しさで、作りやすい 所が良かったです。

 

何より冷蔵庫の残り物で作ることが出来るので、

困ったときのお昼ご飯として作るのが良いと思います。

 

【レシピ】鶏むね肉のつくね照り焼き

今回は「鶏むね肉のつくね照り焼き」を作ってみました。

レシピはDELISH KITCHENに掲載されているのものです。

 

先日サミットへ行くと鶏むね肉が100g=58円と大幅値引きをしていたので、

購入しました。(通常は100g=118円くらい)

 

鶏むね肉を使用した料理はいくつか作りましたが、

今は作れるレシピの量も増やしたいので、初めて作ってみました。

 

f:id:kotaishi:20210611232725j:plain

 

【費用】2人分

・鶏むね肉250g:147円

・新玉ねぎ1/4個:15円

合計:162円(1食=81円)

※調味料などは対象外

 

【材料】2人分

・鶏むね肉:250g

・玉ねぎ:1/4個

・サラダ油

★つくね調味料

・酒:大さじ1

・しょうゆ:小さじ1

・おろししょうが:小さじ1

・片栗粉:大さじ1

 ★照り焼き調味料

・酒:大さじ1

・みりん:大さじ1

・しょうゆ:大さじ1

 

【作り方】

↓↓DELISH KITCHENのレシピを参考

シンプルに♪ 鶏むね肉のつくね照り焼きのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

※鶏むね肉を刻むのと玉ねぎのみじん切りはフードプロセッサーを使用しました。

 

【評価】各5点満点

①美味しさ:4

②材料の安さ:4.5点

③腹持ち:4点

④作りやすさ:2.5点

 合計(コストパフォーマンス):15.0点

 

【感想】

①美味しさ(4点)

鶏肉の旨味と照り焼きのたれがマッチしていて非常に美味しいです。

鶏むね肉は硬くてパサつくイメージがありますが、

とても柔らかくてジューシーな味わいでびっくりしました。

(この辺はフードプロセッサーを使った効果もあるかもしれません)

 

また、照り焼きの味付けによってご飯がよく進みます。

 

鶏もも肉を使用したつくねや、牛ひき肉のハンバーグに比べると

さっぱりしていて脂質も抑えめなので、

健康にも良い所が嬉しいですね。

 

②材料の安さ(4.5点)

 

2人分で162円なので、主菜としては非常に安いです。

 

今回は鶏むね肉は値引きしていたという点もありますが、

元々鶏むね肉は他のお肉よりも値段が安いので、

通常価格でも十分費用を抑えられると思います。

 

食材が鶏むね肉と玉ねぎのみとシンプルな所も良いですね。

 

③腹持ち(4点)

鶏むね肉なのでややさっぱりとしていますが、

意外と腹持ちが良かったです。

250gをまるごと使用しているので、

お肉の量は多いなと感じ、満足感がありました。

 

これとご飯を食べれば十分お腹いっぱいになると思います。

 

④つくりやすさ(2.5点)

唯一評価が低かった項目になります。

やはりつくねなので、材料をこねて成形する作業にやや手間がかかります。

 

また、私はフードプロセッサーを使いましたが、

持っていない場合は鶏むね肉を包丁で刻む必要があるので、

さらに工数がかかってしまうと思います。

 

料理にあまり慣れていない方にとっては

これらの作業は少し時間がかかってしまうと思いました。 

 

【まとめ】

総合的なコストパフォーマンスは良いと思います。

特に値段が安く食べ応えもあるので、今後私も鶏むね肉のレシピとして

定番化したいと思いました。

 

ただ、唯一調理時間と手間は少しかかってしまうので、

余裕があるときに作ることが出来ればベストなレシピだと思います。

 

【レシピ】もやしの彩りナムル

今回は「もやしの彩ナムル」を作ってみました。

レシピはいつものようにDELISH KITCHENに掲載されているのものです。

 

夕食は昨日作った豚肉ともやしのキムチ炒めが残っていたのですが、

昨日時点で少し食べ過ぎてしまっていたので、もう一品おかずが欲しい所でした。

 

そこで、たまには野菜を使った副菜を作ってみようと思ったのがきっかけです。

 

f:id:kotaishi:20210611094704j:plain

 

【費用】2人分

・ほうれんそう70g:98円

・にんじん:1/4本:20円

・もやし:1袋:29円

 合計:147円

※調味料などは対象外

 

【材料】2人分

・ほうれんそう:70g

・にんじん:1/4本

・もやし:1袋

・しょうゆ:大さじ2

・砂糖:ひとつまみ

・ごま油:大さじ1と1/2

・鶏がらスープの素:小さじ1/2

・おろししょうが:小さじ1/2

・おろしにんにく:小さじ1/4

・すりごま:少々

 

【作り方】

↓↓DELISH KITCHENのレシピを参考

レンジでささっと一品! もやしの彩りナムルのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

※野菜の調理はレンジではなくお湯から茹でて作りました 

 

【評価】各5点満点

①美味しさ:3

②材料の安さ:3.5点

③腹持ち:4点

④作りやすさ:4点

 合計(コストパフォーマンス):14.5点

※評価は「副菜」としての基準で採点

 

【感想】

①美味しさ(3点)

味は市販で売っているナムルに近い味で美味しいです。

ただ、調味料はDELISH KICHENのレシピ通りに入れたのですが、

しょうゆの割合が少し多く、塩味が少し多いように感じたので、

ごま油と鶏がらスープを少し足して調整し、丁度良い味にまとまりました。

 

また、調味料を和えてすぐは味がまだ染み込んでいないため、

少し時間をおいてから食べるとより味が感じられます。

 

②材料の安さ(3.5点)

材料は調味料を除けば野菜のみなので、2人分で147円と安いです。

副菜としてはまずまず安く抑えられるといった所になりますでしょうか。

 

③腹持ち(4点)

→副菜の中ではいい方だと思います。

もやし1袋分を使っているので食べ応えがあります。

見た目の量も、もやしのおかげで多く見える所も満足感が増します。

 

また、お肉を食べなくても良いという人にとっては、

これを一食分のおかずとしてご飯を食べることも出来ると思います。

 

④つくりやすさ(4点)

→副菜として考えても作りやすいと思います。

理経験が浅くまだ慣れていない自分でも所要時間は

約20分といった所でしょうか。

 

DELISHE KICHENでレンジ調理をするレシピをいくつか作りましたが

個人的にあまり美味しいと感じることが出来なかったので、

今回も野菜は茹でて調理をしています。

 

もしレンジ調理でも構わない場合はもう少し時間を短縮できるでしょう。

 

今回は昨日の残り物でメインの料理があったので、

挑戦してみましたが、今度はメイン料理と一緒でも作ってみたいと思います。 

 

【まとめ】

副菜としては費用も安く、量がおおくてご飯にも合う所が良い所でした。

 

食材や、調味料の加減などで色々と調節が出来ると思うので、

好みに合わせたレシピが出来るのも良い所だと思います。

 

今後、自分も色々と試しながら、美味しいナムルが出来るよう

研究していきたいと思います。

 

【レシピ】もやしと豚肉のキムチ炒め

今回はもやしと豚肉のキムチ炒めを作りました。

レシピはいつものようにDELISH KITCHENに掲載されているのものです。

 

先日油揚げのキムチチーズ焼きを作りましたが、

その時のキムチに加えてもやしが余っていたので

豚肉を足して夕食のおかずにしようと思いました。

 

豚肉×キムチという王道の組み合わせですね。調理もとても簡単でした。

 

f:id:kotaishi:20210610092822j:plain

【費用】※1人分

・豚こま切れ肉110g:130円

・キムチ30g:36円

・もやし:1/4袋:7円

・ご飯(1杯分):187円

 合計:360円(おかずのみ=176円)

※調味料などは対象外

 

【材料】2人分

・豚こま切れ肉:220g

・キムチ:60g

・もやし:1/2袋

・しょうゆ:大さじ1/2

・塩こしょう:少々

・サラダ油:大さじ1/2

 

【作り方】

↓↓DELISH KITCHENのレシピを参考

炒めるだけ! もやしと豚肉のキムチ炒めのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

 

【評価】各5点満点

①美味しさ:4点

②作りやすさ:4.5点

③腹持ち::3点

④コストパフォーマンス:4点

 合計:15.5点

 

【感想】

①美味しさ(4点)

→豚肉×もやし×キムチの王道なのでやっぱり美味しいです。

味付けは塩こしょうとしょうゆのみで、キムチの味を活かしているので

とにかく白いご飯に合いますね。

 

私は辛いのでやや苦手なので、辛さが抑えめの牛角キムチを使いました。

辛いのが好きな方は、辛いキムチ使ってもまず間違いなく美味しいと思います。

 

実際にDELISH KITCHENの麻婆豆腐をよく作るのですが、とても美味しいです。

ごはんが進む! 基本の麻婆豆腐のレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

 

②作りやすさ(4.5点)

本当に簡単です。まず包丁が入りません。

また、調理も炒めるだけ、使用する調味料も2つだけなので

すぐに覚えることが出来ます。

 

キムチを使った料理は味付けが簡単なのでとても楽ですね。

仕事で疲れているときなどはとても良いと思います。

 

③腹持ち(3点)

→腹持ちは普通という評価です。 

豚こま切れは肉ですがそこまで油が多い部位ではありません。

また、油分が含んだ調味料はサラダ油だけなので

割と量は食べれてしまいます。

 

あっさりしていて食べやすい反面、腹持ちはまあまあといった所になります。 

腹持ちや満足感を高めるにはもやしの量を増やしても良いと思いました。

 

④コストパフォーマンス(4点)

→おかずのみで1食176円と安く抑えることが出来ました。

調味料が少ないところも費用が抑えられて良いですね。

 

今回節約のため、キムチの量を60g(レシピでは100g)に減らし、

ごま油をサラダ油に変更しました。

 

ただ、それでもキムチの味は感じることが出来たので、

半分の50g以下でも十分行けます。

もちろん、サラダ油を使用しても問題なかったです。

 

【まとめ】

→総合点が15.5点と高評価になりました。

食材、調理方法がシンプルかつ費用が安くて美味しい王道の料理です。

キムチの量を調節してさらに節約することもできます。

 

時間がない時はこれを作れば問題ないといえる一品ですね。

 

【レシピ】まるごと豆腐の麻婆あんかけ

今日は豆腐の麻婆あんかけを作ったので紹介します。

レシピはいつものようにDELISH KITCHENで掲載されているものです。

 

業務スーパーで1丁(300g)が29円の豆腐が売っていたので、

大量に買ってきました。

タンパク質が取れて値段もお手頃な豆腐料理のレパートリーを覚えるためです。

 

そのため、前回から引き続き豆腐料理の紹介となります。

 

f:id:kotaishi:20210609100103j:plain

 

【費用】1食分

・豆腐200g:13円

・豚ひき肉:100g:87円

・長ネギ:1本:69円

 合計:169円

※調味料等は対象外

 

【材料】2人分

・豆腐:2/3丁(200g)

・豚ひき肉:100g

・長ネギ:1本

※麻婆あん

★豆板醤:小さじ1

★にんにく(チューブ):小さじ1

★しょうが(チューブ):小さじ1

★しょうゆ:大さじ1

★酒:大さじ1

★砂糖:小さじ1/2

★鶏ガラスープの素:小さじ1/3

★みそ:大さじ1/2

★水:150ml

★片栗粉:大さじ1/2

 

【作り方】

↓↓DELISH KITCHENのレシピを参考

豪快にかけて召し上がれ♪ まるごと豆腐の麻婆あんかけのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

 

【評価】各5点満点

①美味しさ:3点

②作りやすさ:2点

③腹持ち::4点

④コストパフォーマンス:3.5点

 合計:12.5点

 

【感想】

①美味しさ(3点)

→普通に美味しいです。

というより、食材や味付けが麻婆豆腐とほぼ一緒なので味や食感も

同じと思って頂いて大丈夫です。

 

ただ、こちらは豆腐自体に調理を加えていないのですが、

麻婆豆腐は豆腐をあんと一緒に煮込みます。

その分あんの味が豆腐にもしっかりと染み込んでいるため

味にまとまりがあり、料理として完成されていると思います。

 

実際にDELISHE KICHENの麻婆豆腐をよく作るのですが、とても美味しいです。

ごはんが進む! 基本の麻婆豆腐のレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

 

②作りやすさ(2点)

豆腐料理は形が崩れやすいので基本的に作るのがやや難しいです。

今回も冒頭の写真を見れば分かると思いますが、

豆腐が4つに割れてしまっています。

(本当は1丁の豆腐をまるごと盛る予定でした・・・)

 

また、調味料も使用するものが多いために準備が少し大変です。

 

これらは料理の経験が長い人は問題ないのでしょうが、

理経験が浅い人はなかなか時間がかかってしまうと思います。

 

③腹持ち(4点)

→腹持ちは良いです。

豆腐はさっぱりしていますが、片栗粉であんにとろみをつけているので、

なかなか食べ応えがあります。

 

ご飯にも合うので一緒に食べれば満足感は高いです。

私も写真の1品とご飯を1杯食べただけでかなりお腹がいっぱいになりました。

 

④コストパフォーマンス(3.5点)

→1食分のコストもまあまあ安く抑えられました。

何といってもメインの豆腐が13円なのが大きいです。

 

ただし、豚ひき肉(87円)は国産のものを使用したので、若干高くなってしまいました。

100gで約180円だったのですが、ここはアメリカ産などでもう少し安く

出来ると思います。

 

また、使う調味料も多いです。

これらが家に置いてない場合は購入する必要があるので、

もう少し費用が高くなってしまいますね。

 

【まとめ】

→節約料理としては腹持ち、コストパフォーマンスはまあまあです

調味料が整っており、豚ひき肉が安く手に入った場合などに

作るのが良いかと思います。

 

ただ、少しでも時間に余裕があるのであれば

より美味しい麻婆豆腐を作ることをお勧めします。

 

また、どちらを作るにも豆腐料理は崩れやすいので

集中して調理することが大事ですね。

 

【失敗】豆腐の照りマヨ焼き

今日は豆腐の照りマヨ焼きを紹介・・・

したい所だったのですが結論から言うと、調理に失敗をしてしまいました。

 

レシピはいつものようにDELISH KITCHENから検索をしました。

 

↓↓実際に参考にしたDELISH KITCHEN

 豆腐の照りマヨ焼きのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

 

費用を抑えてタンパク質を摂取するために

鶏むね肉を主に使用した料理を作っているのですが、

他にも食材がないかと思った所で豆腐が良いのではと思いました。

 

そこで、豆腐料理を色々と作れるようなるために

レシピを検索したのが経緯となります。

 

実際のレシピを見るととても美味しそうですよね。

調味料等を除けばほぼ豆腐なので費用はかなり抑えられます。

味付けが濃いめなので腹持ちや食べ応えもありそうです。

 

業務スーパーで1丁(300g)の絹豆腐を29円で購入し、

意気揚々と調理したのですが・・・・

 

↓↓こんな感じになってしまいました。

f:id:kotaishi:20210608100916j:plain


形が崩れ過ぎてもはや豆腐の原型がなくなっています。

 

豆腐をレンジで温めたあと、「包丁で切る」、「片栗粉をまぶす」、

「フライパンで焼く」の工程の中で徐々に豆腐が崩れていってしまい、

最終的にほぼ液状になってしまいました。

 

DELISH KITCHENは初心者でも調理が簡単なレシピが多いので、

ここまで盛大に失敗をするのは初めてかもしれません。

 

先日投稿した豆腐ハンバーグもそうでしたが、

豆腐の調理は形が崩れやすいので技術がいりますね。

まだまだ経験不足なのを痛感します。

 

kotaishi.hatenablog.com

 

今回のレシピを見て作ってみようと思った方もいらっしゃるかと思うので、

一応個人的な注意点などをお伝えします。

 

【注意点】

① 木綿豆腐を使う

→DELISHE KICHENの材料は絹豆腐になっていますが、

調理中に形が非常に崩れやすいです。

個人的な調理技術や豆腐の値段にもよるかと思いますが、

私は「次は上手に出来るかな」という感覚はありませんでした。

 

確実に作るためには、形が崩れにくい木綿豆腐を

使用した方が良いかと思います。

 

②豆腐にサイズを大きめに切る

→崩れてしまった原因として、豆腐のサイズを少し小さく

切りすぎてしまったこともあります。

レシピのサイズ(ひと口大)よりも少し大きくても良いかもしれません。

 

今回は失敗してしまいましたが

やはり材料が豆腐のみのレシピは節約料理としてぜひ覚えておきたいので、

上の2つを改善して再度挑戦をしてみたいと思います。